薬機法にも強い管理栄養士 横川仁美( @starshiplovely )です。先日は会員限定のメディアへ、健康コラムを配信したいという某企業様へ「ロコモティブシンドローム(以下、ロコモ)」についての記事を提供させて頂きました^^
そもそも、ロコモとはどういう状態を指すのかというと、
「骨や関節の病気、筋力の低下、バランス能力の低下によって転倒・骨折しやすくなることで、自立した生活ができなくなり、介護が必要となる危険性が高い状態」
【出典】ロコモ度テスト | e-ヘルスネット(厚生労働省)
とe-ヘルスネット(厚生労働省)では記載があるように、自立した生活ができなくなるリスクが高い状態です。
このように記載すると高齢者の問題のように思ってしまう方も多いですが、子供の予備軍も増えていると言われています。今はコロナの影響など色々ありますが、家族で生活習慣を見直されるのはおすすめですよ。
今後も健康関連のコラムご依頼を頂いているので、引き続きお役に立てるよう努めてまいります。
食専門の記事作成代行サービス「食と健康・美容を繋ぐ smile I you」は、1つ1つの記事にベストを尽くし、お客様と消費者をつなぐ架け橋になれるような記事作成をコンセプトにやっています。
管理栄養士による執筆・監修・レシピ開発をご希望の方はお気軽に↓からお問い合わせください。薬機法チェック&ライティングで素敵な商品を消費者に伝えるお手伝いも承っています。